ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

空振り釣行日記

やってみたいことを空振りしてもやってみる⁉︎

20181013 表浜

   

先週末は台風の影響を考えて表浜は避けたが、ネットの情報では回復して青物も上がっていそう。

金曜、会社帰りから移動して土曜朝から昼までの出撃許可が下りた。

途中、上州屋 豊橋曙店で情報収集。
閉店時間の8時ジャストでしたが丁寧に教えて頂けました。
ビーチウォーカー ウェッジを補給。

デュオ(DUO) ビーチウォーカー ウェッジ



気になっていたポイントだったためちょうどよかった。向かったついでに駐車場含めて事前確認。サーファーが多そうな場所だがまだ早いのか車は1、2台。暗いうちからシーバス含めて狙うために3時に目覚ましをセットした。風がビュービュー吹いているが朝にかけて弱まる予報。

準備し始めは車がいなかったが続々と集まり出し焦る。急いで浜に下りるが東側にはヘッドライトがチラチラと。広く釣り歩こうかと思ったが気が付いたら隙間がなさそう…。人気があるのはいいことだが、毎日通えないよそ者は暗いうちの決めうちしかできず運に左右されますね。嫌なら辞めればいいんですが…。黙って真正面に投げ続ける私です。

Fミノーで反応ナシ。ハウルで底をみると思ったより浅そう。ポーズ有りから早引きに切り替えるとアタリ。途中から重いだけに⁈スレでした…。
20181013 表浜
40くらい?次を期待してリリース。その後は反応ナシ。考えてみれば真正面にしか投げられないんだから回遊魚でもない限り次はないから1匹を大切にしないと。
日の出も何事もなく…。周りも。
仕入れたウェッジも投げまくる。飛距離は十分。手元に伝わってこないのでアクションしているかが心配になるが釣れるまで投げるしかないかな。シンペン系の悩ましいところ。
程なく軽いアタリが。ウェッジと同寸のニベ。連チャンするので群れている⁈柔らかそうだしいいベイトだよね。でも掛かってくるのはニベのみ。腹にスレてるからなかなか外れないし臭い。結局、捕食者は現れず。

満潮潮止まりで休憩。

キスの方たちは20くらいの小振りだがコンスタントに上げてる。魚っけはあるんですが…。
小ボイルはあるけど何投げても反応ナシ。

昼前に納竿としました。

https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2820245&buddy=0001126730093
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2724765&buddy=0001126730093

デュオ(DUO) ビーチウォーカー ハウル





同じカテゴリー(サーフフラット)の記事画像
20190117 表浜
20190104 表浜
20181225 表浜
20181111 遠州灘
20181005 衣浦 のち 知多
20180923 遠州灘
同じカテゴリー(サーフフラット)の記事
 20190117 表浜 (2019-01-17 22:32)
 20190113 表浜 (2019-01-13 22:06)
 20190104 表浜 (2019-01-04 22:05)
 20181225 表浜 (2018-12-25 22:05)
 20181111 遠州灘 (2018-11-11 18:51)
 20181031 表浜 (2018-10-31 21:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
20181013 表浜
    コメント(0)