20180203 名港
本日は、職場のメンバーとナイトシーバス。
先輩が先日入った場所に4人。
22:00集合。
久しぶりの名港&今年初釣行。
これだけ寒いと酒の魅力に打ち勝てない…
今夜の冷え込みはそれほどではないがヒートテック的なシャツとタイツで万全の態勢で臨む。
大潮から中潮、干潮前後。
引ききって取り残されたベイトを狙う奴等が差していないか期待したが水面は静かなもの。
時折、もじりが出ているな、とは思ったが水鳥が潜っている。小魚を追っていればチャンスだが…。
水際まで寄ると3cmくらいの小魚が群れて行ったり来たり。
向こう岸の先輩が上げているようなので居るのは間違いないが…。
バチ絡みも考えて小型のリップレスでスローに引くが反応なし。
後輩がロスト後のリーダー結びの間にベスポジに入り込みキャスト。軽く下げが効いているので明るい側から暗部にゆっくりだけどファットな小型ミノーをしっかりアクションさせて流し込む。ピックアップ直前の足元の深場でギラッと反転。久しぶりの手応えを楽しみつつ岸に上げた。

50cmあるかないかくらい。
汚ったない川から上がってきたけどキレイな魚でした。
その後、潮が上がりかけまで粘ったが無反応。
寒さと、空腹に耐えられず納竿。
あんな川でも、岸や杭に着いている生物達はヌメヌメ妖しく光って活き活き⁈していた。
次は、満潮にバチ狙いで行ってみようかな。
カラーはパールコットンキャンデー
先輩が先日入った場所に4人。
22:00集合。
久しぶりの名港&今年初釣行。
これだけ寒いと酒の魅力に打ち勝てない…
今夜の冷え込みはそれほどではないがヒートテック的なシャツとタイツで万全の態勢で臨む。
大潮から中潮、干潮前後。
引ききって取り残されたベイトを狙う奴等が差していないか期待したが水面は静かなもの。
時折、もじりが出ているな、とは思ったが水鳥が潜っている。小魚を追っていればチャンスだが…。
水際まで寄ると3cmくらいの小魚が群れて行ったり来たり。
向こう岸の先輩が上げているようなので居るのは間違いないが…。
バチ絡みも考えて小型のリップレスでスローに引くが反応なし。
後輩がロスト後のリーダー結びの間にベスポジに入り込みキャスト。軽く下げが効いているので明るい側から暗部にゆっくりだけどファットな小型ミノーをしっかりアクションさせて流し込む。ピックアップ直前の足元の深場でギラッと反転。久しぶりの手応えを楽しみつつ岸に上げた。

50cmあるかないかくらい。
汚ったない川から上がってきたけどキレイな魚でした。
その後、潮が上がりかけまで粘ったが無反応。
寒さと、空腹に耐えられず納竿。
あんな川でも、岸や杭に着いている生物達はヌメヌメ妖しく光って活き活き⁈していた。
次は、満潮にバチ狙いで行ってみようかな。

デュオ(DUO) テリフ DC-7 バレット