20161211 表浜
夜明け前に浜IN。
週末だけに混み合ってます…。
10m切るくらいかな。まだいい方?
いつも通りシーバス狙ってミノーから。
釣れてる人、見たことないから居ないのかな…と思い始めている。
いつも通り何事も無く、日は上る。
波打ち際がザワザワしている気がするがセイゴかな⁈
沖て鳥がプカプカ浮いてるあたりのボトムがゴツゴツ。払い出しで地形変化⁈と期待するがその度に巻き貝をフッキング。
キサゴ⁈というらしい。ポイポイ捨ててたけど、塩茹でして食べられるらしい。今度持って帰ってみるかな。上で浮いてたのはカイツブリだね。
明るくなってから駐車場から眺めて見るが先週までのベイトらしき黒い帯が見えない。これはダメかな。でも移動する時間が無いので粘るしかない。
近めで当たるとソゲですな。
沖に期待してフルキャストを繰り返すが当たりなし。
周りも釣れている感じもなく、マゴチ持った人が2人くらい…。
やっぱりベイトが大切。
シマノ(SHIMANO)OO-232M 熱砂 スピンビーム
デュオ(DUO)ビーチウォーカー ハウル
シマノ(SHIMANO)15 ストラディック 4000HGM
関連記事